NK-74 ねこ・ねこ日和




四季折々、ねこと過ごすほのぼの12か月
メイン絵柄のどこかに必ず猫がいて、カレンダーの日付欄の中にまで猫がいる、猫のイラストいっぱいのカレンダーです。
日本の美しい四季の風景の中を、可愛らしい猫たちが過ごす12か月が楽しめます。
優しい風合いの山口哲司さんのイラストは、綿麻の布に描く「手染め絵」という手法で制作されています。
絵本、JA、近鉄や阪神電車のポスターなど様々な業界で活躍される山口哲司さんの世界は、性別年齢問わず愛されています。
動きがリアルで可愛いねこのイラストや小道具に注目!
作家本人も「猫好き」というだけあって、水を飲んだり、家の中と外で猫同士が出会ったり、お腹をなめたりと、
猫たちの自然な仕草がストーリー性のあるイラストの中で楽しめます。
1月のページでは「六猫六招き(むびょうろくまねき)」と言葉遊びの意味をもたせた招き猫たちが、
縁起物を抱える様子がユーモラスに描かれます。
3月のページでは飾られたひな人形たちを見上げる可愛らしい猫。人形の持つ小道具も細やかに描かれています。
季節感あふれる美しい日本の風景
猫のカレンダーのようで、猫以外にも、桜や菖蒲の花、くっきりとした入道雲、夕空の月や紅葉山など、
優しい彩色で描かれる日本の風景が季節の移ろいを感じさせてくれます。
カレンダー部分の配色にもこだわり、罫線の色を変えることで、絵の世界観と調和させ、
派手すぎず地味すぎず、あたたかな雰囲気を演出しています。
ほのぼのとした穏やかな風合いは、幅広い年齢層に受けいられやすい作風で、どんなお部屋にも馴染みます。
書き込みスペースも広く、前後月がひと目で確認できる、とても使い勝手の良いカレンダーです。
山口 哲司 YAMAGUCHI TETSUZI
1972年生まれ。手描き染め作家・イラストレーター。綿麻混合の布に手描き染めした作品を制作。
季節感のある風景や動植物を描き、絵本やポスター、雑貨などを手がける。2013年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。猫とお酒が好き。 ■HP ■Facebook ■Instagram
サイズ | 535×380㎜・13枚 |
用紙 | マットコート |
名入れ印刷寸法 | 60×285mm以内 |
六曜 | 記載あり |
元号 | 記載あり |