NK-461 ルノワール(スマートアートシリーズ)




気軽に絵画を楽しめる「スマートアートシリーズ」
「スマートアートシリーズ」は、コンパクトなA3サイズで、全13ページからなる新しいアートカレンダーです。
「アートを気軽に楽しめる」をコンセプトに、今年は3つの商品をラインナップしました。
そのひとつが、「NK-461 ルノワール(スマートアートシリーズ)」です。
印象派の巨匠ルノワールの傑作集!
一般的な西洋画家と言えば、まず名前が挙がるほど知名度の高い巨匠ルノワール。
フランス印象派のルノワールは、2021年に生誕180周年を迎えます。全国各地で展覧会が開催されるなど、あらためて注目が集まることは間違いありません。
今回のカレンダーでは、今年来日する作品を含め、定番かつ話題にも上がりやすい作品を集めました。
ルノワールの代表作「ピアノを弾く少女たち」(オルセー美術館所蔵)
ルノワールはこの作品と同じ構図で何点かの作品を描き、そのうちの1点が昨年末のオランジュリー美術館展で来日しました。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展で来日予定の「劇場にて(初めてのお出かけ)」
「絵とは、好ましくて楽しくきれいなものでなければならない」
このカレンダーでは、大作で知られる「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場」をはじめ、
「ジャンヌ・サマリーの肖像」「バラを持つ若い女性」など、陽の光、透き通るような肌、柔らかなドレスの質感などの美しさが際立つ、“幸福感”あふれる作品たちを1年を通して楽しんでいただけます。
10月 ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場
また、印象派では異端視されていた「黒」や、美しい「青」の大胆な色が生かされた、ルノワールならではの作品も楽しめます。
穏やかで明るい画題、やわらかな筆致、色彩豊かなルノワールの世界が部屋の雰囲気を華やかに演出。
お好きな方にはもちろん、初めて知ったという方にも
優しく、穏やかで明るい世界を描き続けたルノワールに親しんでいただけるカレンダーです。
ピエール=オーギュスト・ルノワール(1841-1919年)
1841年、磁器の町フランス中部リモージュに生まれ、13歳で陶磁器の絵付け見習いとなる。1861年画家を目指し、グレールのアトリエに入門。モネやシスレーとの親交を深める。1870年前後からサロンで入落選を繰り返し、1874年第1回印象派展出品、印象派を代表する画家となる。晩年はフランスのカーニュに定住し、裸婦や植物を円熟した色彩で描き、独自の甘美な世界を画面に創造した。1919年肺炎のため死去。
サイズ | A/4切 (420×297㎜)・13枚 |
用紙 | マットコート |
名入れ印刷寸法 | 45×252㎜以内(表紙名入印刷なし) |
六曜 | 記載なし |
元号 | 記載なし |
NK-461 ルノワール(スマートアートシリーズ)PDFデータはこちら<<
<関連記事>
◆カレンダーこぼれ話 vol.7「ルノワール “幸せ”を描き続けた巨匠」前編
◆カレンダーこぼれ話 vol.7「ルノワール “幸せ”を描き続けた巨匠」前編
関連商品
-
NK-531 卓上カレンダー カラーラインメモ・スリーマンス
見やすさを損なわずにメモスペースを確保! 3ヶ月見渡せる卓上カレンダーです。
-
NK-562 卓上カレンダー 和の彩花
-
NK-563 卓上カレンダー フラワリーデイズ
-
大日表A(365枚)・大日表B(313枚)・NK-14 勘亭流日めくり(10号型)
-
NK-541 卓上カレンダー カラーインデックス(大)
-
NK-114 環境カレンダー2021 守ろう!かけがえのない地球の環境