- Home
- ポスティについて
ポスティについて
ポストに投函して気軽に送れるカレンダー「POSTY(ポスティ)」
おかげさまで大好評!DM発送率が高い業種におすすめです。
角2封筒に入る!ポストに投函できる!便利な送れる壁掛けカレンダー『POSTY(ポスティ)』シリーズ。
ミシン目に合わせて折ると約A4サイズの大きさになる壁掛けカレンダーで、既製封筒(角2号)に入れてそのままポスト投函ができます。
届いた時に社名・店名が一目でわかる専用のOPP袋が登場し、ミシン目位置などの改良により封筒に入れやすくなりました。
今年はラインナップを拡充して全13種類からお選びいただけます。
STEP1 折って→ STEP2 入れて→ STEP3 ポストへGO!
<料金一覧>※2019年10月1日以降の料金です。
重量と対象商品 (封筒、A4・1枚含む) |
従来 丸めて箱詰め (定型外郵便・規格外サイズ) |
POSTY 定型外郵便 (角2封筒で発送・規格内サイズ) |
POSTY ゆうメール (角2封筒で発送・規格内サイズ) |
150g以内 NK-912/913/916/930 |
300円 | →210円 (従来よりも -90円!) | 180円 |
250g以内 NK-900/902~905/907/910/914~915 |
350円 | →250円 (従来よりも -100円!) | 215円 |
専用のOPP袋で社名・店名も一目でわかります。
全13商品の豊富なラインナップからお選びいただけます。
専用のOPP袋をご用意することで、名入れの社名や店名も手にとって一目でわかるようになりました。
全13商品は、右肩上がりに受注が増えている人気商品「カラーラインシリーズ」のポスティ版をはじめ、
空前の猫ブームだからこそおすすめしたい人気ネコ「旅猫 ニャン吉」のカレンダーなど様々な種類をご用意していますので、ぜひ詳細をご確認ください。
最後にちょっと耳よりなお話です。
ポスティの魅力の秘密、人の身体に心地いい「身度尺」とは?
ポスティは便利に送れることがセールスポイントのひとつですが、実は住空間になじむ心地いいサイズであることも大きな魅力のひとつです。その魅力の秘密に「身度尺(しんどしゃく)」が使われていることが挙げられます。
人の身体の寸法を基準とした物差し由来だからこそのカレンダーの心地良さ。ぜひお試しになってみてください。
<身度尺とは>
日本の暮らしにとけこむお茶碗や畳などは、人のからだの寸法から生まれた基準「身度尺」をもとに作られています。このカレンダーも2尺×1尺の「身度尺」で企画された「住空間になじんで心地いい」と人気のサイズです。